スウェーデンからアイスランドへ

日本からイスタンブールを乗り継いでスウェーデンへ行き、1泊してアイスランドへ向かいました。

アーランダ空港からケフラヴィーク空港まで約3時間、飛行機を降りて免税店へ。

ちょっとした注意事項

アイスランドは世界的にみても物価が高く、アルコールは度数ごとに税率がかかるので免税店で買えるなら買っておいた方がいいです!

ただビールは1本売りなどはしておらず、6本からなので私は350mlを6本買いました。

街中ではアルコールを売ってる店が限られていて閉まる時間も早いのでお酒好きな人は注意が必要です!

これで1,699kr 日本円で1800円くらい。

これを免税店以外で買うと1本1300円くらい(´Д` )

入国審査について

免税店を出るとすぐに預け荷物の受け取りレーンがあり、ん?あれ?と思いながら出口を出たら保安エリアを出て到着ロビーに着きました。

入国審査してないんだけど?!スタンプ欲しいのに!(悲)

調べてみるとシェンゲン協定域内からの入国の場合原則として入国審査が行われない。とのこと。

シェンゲン協定加盟27ヶ国

アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、クロアチア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、リヒテンシュタイン

なのでパスポートにアイスランドのスタンプは押されませんでした(泣)

空港からレイキャビクへ

時刻は16:15、外にでてみるとフック船長の鉤爪みたいな卵からなんか出てるみたいな変なモニュメントがありました。笑

中に戻りフライバスのカウンターに行きチケットをもらいました。

私はパープルでしたがホテルの場所によって色分けされています。空港からバスに乗り50分くらいで首都レイキャビクへ。

BSíバスターミナルで降ろされパープルエリア行きのバスに乗り換えます。

ようやくホテルに着きまして荷物下ろしたら早速街散策です!

ホテルで調べてもらったレストランを目的地に40分ほど歩きます!

ホテルはダウンタウンからまぁまぁ離れてるんですよね、、そして歩道はベシャ雪で歩きづらい

ダウンタウン散策

ダウンタウン着きましたがここマジでダウンタウン?

明るいと暗いの中間といったところでしょうか。

まず人が居なさすぎて今深夜だっけ?と思い時計を見たらまだ19時過ぎでした。笑

レストラン着きましたがめちゃくちゃ混んでて、コンサートホールが見えたので行ってみることに!

コンサートホール ハルパ

行く気はなかったのですが歩いてたら見えたので一応行ってみました!

ライトアップが綺麗ですが別に行かなくてもいいかなと思います笑

隣りの海はいい感じでしたね!

羊の頭を食べにレストランへ

Íslenski barinnというレストランに行ってきました!

ゲテモノ好きには堪らないのではないでしょうか?!

コンサートホールから近くダウンタウンにあるので他のお店よりも行きやすいと思います!

Íslenski barinnの詳細については別記事でまとめているのでご覧ください!

羊の頭を食す!アイスランド料理スヴィズ(Svið)

街散策からのハットルグリムス教会

多分有名なレインボーロードがあったので歩いているとハットルグリムス教会が見えました。

ここも行く気はなかったのですが見えたので行ってきました!

ここは街のシンボルとされています。

ライトアップされてて綺麗ですね!結構大きいです!それ以上言うことはないです笑

かわいいぬいぐるみ発見!

思わず撮ってしまいました笑

この時はただかわいいから撮ったのですが、後日この鳥は実在していてアイスランドのマスコット、パフィンということがわかりました笑

まるでピクサー映画のワンシーンのようですよね!

実物を見てみたかったのですが観察できるのは6月〜9月だそうです、、

コンビニでビール発見!

めっちゃビールあんじゃん!と思ってよく見たらアルコール0%と2.25%でした笑

2.25%でも0%じゃないからコンビニで買えるなら全然いいですね!

値段は5、600円くらいです。

ちなみにジュースや水は500円くらいします。

めっちゃ高いですね(´Д` )

このへんで街散策を終了してまた40分かけて歩いてホテルに戻りました!

あまり参考にならないかもしれませんが参考になれば幸いです^ ^

投稿者について

世界12ヶ国を旅し、"人生を楽しむ"ことをモットーとして生きている32歳。
趣味は旅行と面白そうな所を歩き回って散策、まだ飲んだことのない国のビールを探すこと。
主にラガーとピルスナーで世界49ヶ国、日本の以外で170種類以上のビールを堪能。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です